建物の日なたと日陰の違い
皆さんこんにちは!
大阪市の外壁塗装専門店ラディエントの中村です。
同じ建物なのに「外壁の傷み方が場所によって全然違う!」と思っている方がいると思います。
塗替えの時期を決める場合、どこを基準に判断したらいいのか迷ってしまいます。
外壁や屋根の塗膜は、同じ建物でも環境が違えば劣化状態やスピードが全く変わってきます。
なので、塗替え時期は築年数だけでなく、
立地条件による劣化状態を確認しながら見極めることが必要になります。
外壁の塗膜は、1つの建物でも、壁の向きで外部から受ける影響が全く違います。
なので、同じ建物でも、塗膜の劣化速度は部位によって違ってくるのです。
1番大きく異なる部位は、建物の「南側」と「北側」です。
南側は日なたになり、北側は日陰になるので、劣化の主な原因と症状も変わります。
南側の外壁塗膜は、紫外線の影響を受けやすい部分です。
紫外線は塗料に含まれている樹脂成分を侵していき、塗膜をどんどん劣化させてしまいます。
なので、日の当たらない部分よりも「色あせ」「チョーキング」「ひび割れ」の
劣化の過程が早くなります。
外壁のつなぎに使うシーリング部分も日陰と比べて、劣化が早く進行していきます。
北側の外壁などは、日当たりが良くなく紫外線の影響を受けにくい部位です。
塗膜の劣化とは無縁に思えますが、日陰ならではの心配要素があります。
日が当たらないので湿気が多く発生してしまうことです。
湿気が多いとコケや藻などが発生しやすくなっています。
コケや藻が発生した部位は、水分を多く含んでいるので塗膜を侵して劣化を早くさせます。
日なたと比べると劣化スピードは緩やかですが、
藻やカビが建物の美観を損ね、塗膜を劣化させていきます。
最後までお読みいただきありがとうございました。
大阪市で外壁塗装するならラディエントまでご連絡を下さい。
ラディエントではご相談、お見積もり、現地調査全て無料です!!
戸建ての他にも集合住宅、ビル、店舗にも対応しておりますので、ご興味のある方はぜひラディエンまでお問い合せください。
※お電話での受付もお待ちしております!!
フリーダイヤル:0120-640-017
電話受付 9:00~21:00