パミール屋根の見分け方
大阪市天王寺区の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店ラディエントです。天王寺区から中央区にかけてある空堀通商店街の入り口に外壁塗装の専門のショールームがあります!いつもラディエントの現場ブログご覧いただきありがとうございます♪ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。ご自宅の塗り替えをお考えの方!ぜひご参考になさってください。
皆さんこんにちは!ブログ執筆をさせていただきますラディエントの結城です。
前回からパミール屋根について紹介していますがパミール屋根の見分け方はご存じですか?
カラーベストと見分けるのが難しいと言われているパミール屋根ですが実は劣化症状で見分ける事が出来ます。今回はそちらを紹介していきます。
劣化症状で分かるパミールの判別
層状剥離=ミルフィーユ状の剥離
ミルフィーユのように、層状にぱりぱりと剥がれていく症状です。パミールの最も特徴的な劣化症状です。築後8~10年を過ぎてくるとはっきりと表れてきます。
このような症状はパミール特有のものです。もしこれが見つかった場合は、パミールと考えて間違いないでしょう。
屋根の先端部の劣化
屋根の先端が白っぽく染みのようになっています。ミルフィーユ状になる少し手前の状態で、素材が弱り始めている段階です。
築年数10年未満や日当たりの少ない面だと、まだこのようになっている箇所があるかもしれません。先端部をアップにしてよく見ると、層状の割れが始まっているのが分かります。これも年数が経てば2-1のようにパリパリと剥がれてきますので、劣化の初期症状として知っておきましょう。
釘の腐食による屋根欠落
これは、全てのパミールのお家に当てはまるわけではないのですが、大変危険な症状の為、ご紹介させていただきます。パミールの中でも一部のお家は、屋根のズレが発生することがあります。
そして最終的には、屋根自体がごそっとずり落ちてくる危険性もあります。
実は、パミールの不具合は屋根本体だけではなかったからです。パミール販売時に配布した専用釘の中には、メッキ処理が薄いものが混入していました。この釘は腐食・錆びが起きやすく、屋根材のズレや落下の可能性があります。
屋根がズレているように見えた、或いは点検時にズレが見つかった場合は、早急に屋根工事を検討してください。屋根を固定している釘が弱ると、破片ではなく、屋根ごと落ちて来てしまいます。屋根材は、横幅約91cmもあるセメントの板です。万が一、駐車場やベランダ、お庭、道路に落ちてきたら大変です。またこの症状も、当然塗装しても意味がありません。層状の剥がれなどが分かり辛くても、屋根自体のズレがあった場合はパミールの可能性がありますので、念のため業者に確認しておきましょう。
ラディエントでは点検、診断、お見積りはすべて無料で行っています。またショールームの来店予約とお見積りでクオカード1000円分をプレゼントしています。是非お越しください!またラディエントが掲載されている外壁リフォームの教科書という本が販売されています。一冊572円で販売されていますのでこちらもよろしければご購入下さい。
最後までお読みいただきありがとうございました。大阪市で外壁塗装するならお気軽にラディエントにお問い合わせ下さい。戸建ての他にもマンション、ビル、店舗、工場にも幅広く対応しております。
※お電話での受付もお待ちしております!!
おかげさまで弊社が顧客満足度 NO.1を獲得しました!!
フリーダイヤル:0120-640-017
電話受付 9:00~21:00
足場代コミコミ安心価格-ラディエントの塗装商品パックはこちら