クローゼットから雨漏りすることがあるの?
大阪市天王寺区の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り専門店ラディエントです。天王寺区から中央区にかけてある、からほり商店街の入り口に外壁塗装の専門のショールームがあります!いつもラディエントの現場ブログご覧いただきありがとうございます♪ブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。ご自宅の塗り替えをお考えの方!ぜひご参考になさってください。
皆さんこんにちは!ブログ執筆をさせていただきますラディエントの結城です。
クローゼットから雨漏りが起こる原因
クローゼットから雨漏りが起こる原因は以下のとおりです。
・屋根材の劣化
・外壁材の劣化
・屋根材と外壁材の取り合い部分
・ベランダやバルコニーの劣化
・水漏れの場合もある
それぞれ解説します。
屋根材の劣化
屋根は常に紫外線や雨風の影響を受けており、もっとも雨漏りが発生しやすい場所です。屋根材の劣化としては、ひび割れや剥がれが起こることで隙間から雨水が浸入し、雨漏りにつながります。
また、台風や強風の影響により、屋根材のめくれや飛来物による破損によっても雨漏りが発生することもあります。クローゼットの天井に雨染みや水がポタポタと落ちてくる場合は、屋根が原因での雨漏りの可能性があります。
外壁材の劣化
クローゼットから雨漏りする原因は外壁材の劣化からも起こります。外壁材の劣化としては、ひび割れや剥がれ、外壁材をつなぐシーリング剤の劣化が主な原因です。
外壁材は防水塗装することで防水性を高め雨漏りを防いでいます。しかし、経年劣化によって汚れや色あせが見られた場合は塗膜が劣化しているサインです。劣化のサインを放置してしまうと、ひび割れや剥がれにつながり雨漏りが起こります。
また、シーリング剤も劣化するとひび割れやシーリングの痩せが起こり、隙間から雨水が浸入します。シーリングには可塑剤が含まれており可塑剤が溶け出すとコーキング自体が痩せ、薄く硬くなり弾力が失われてひび割れが起こります。
屋根材と外壁材の取り合い部分
屋根材と外壁材の取り合い部分も隙間ができやすく雨漏りが起こる場合があります。取り合い部分には水切り板金と呼ばれる金属の板が取り付けられており、雨水を適切に排出しながらも雨水が建物に入らないようにする役割があります。
水切り板金は経年劣化によって浮きや歪みが発生して、隙間から雨漏りすることがあります。また、水切り金具と壁の間にはシーリングで雨水が入らないようにしていますが、シーリングも劣化すると剥がれや割れが発生し、隙間から雨水が浸入してきます。
ベランダやバルコニーの劣化
クローゼットの上部にベランダやバルコニーがある場合、防水塗装が劣化すると雨漏りすることがあります。ベランダやバルコニーは傾斜がない分、排水溝を設置したり防水塗装や防水シートを張ることで雨水が染み込まないようにしています。
防水塗装や防水シートが劣化すると雨水が溜まりやすくなり、建物内に雨水が浸入してきます。排水溝も落ち葉やゴミが溜まると雨水がうまく排出できなくなるため、ベランダやバルコニーに雨水が溜まり、壁などを伝って室内に入り込んで雨漏りが起きます。
水漏れの場合もある
雨漏りと似た症状に水漏れがあります。雨漏りは建物の外部から室内へ浸入するのに対し、水漏れは室内の配管・排水設備の不具合によって起こります。
水漏れの主な原因としては、配管の劣化によって接続部分から水が漏れてしまい、天井に染みをつくったり床に染みができたりします。雨が降っていないのにポタポタと水が垂れる音がしたり、床や天井が濡れていたら水漏れを疑ってみるのもひとつです。
水道管を止めてもメーターが動き続けていれば水漏れの可能性が高いです。水道料金が急に上がっていないかもチェックしておきましょう。
ラディエントでは点検、診断、お見積りはすべて無料で行っています。またショールームの来店予約とお見積りでクオカード1000円分をプレゼントしています。是非お越しください!またラディエントが掲載されている外壁リフォームの教科書という本が販売されています。一冊572円で販売されていますのでこちらもよろしければご購入下さい。
最後までお読みいただきありがとうございました。大阪市で外壁塗装するならお気軽にラディエントにお問い合わせ下さい。戸建ての他にもマンション、ビル、店舗、工場にも幅広く対応しております。
※お電話での受付もお待ちしております!!
おかげさまで弊社が顧客満足度 NO.1を獲得しました!!
フリーダイヤル:0120-640-017
電話受付 9:00~21:00
足場代コミコミ安心価格-ラディエントの塗装商品パックはこちら